ページ

2015-10-24

闘病記 病院の食事


絶対安静時の栄養点滴から、お粥主食の病院食、ご飯主食の通常食と、順次普通のご飯に近づいていきました。どこかの国(そうメシマズで有名なあの国)では病院の食事のあまりのまずさが政治問題化したとかいうニュースがありましたが、そこは流石の日本、お味の方はそこそこの水準をキープしています。しかし量の方が何とも少ないのです。

動けるようになって廊下に張り出されているお食事メニューと見比べてみると、出てくるものは一部省かれています。気付いてみればカロリー制限食になっていたのでした。治療方針についての医者の説明の時にこの点聞いてみました。


  • 医:入院時の体重85kgは過重なのでこの機会に10kg目安で減量してみましょう(だからカロリー制限ね)。
  • 私:あの、点滴栄養の間に体重が減って現在75kgになっているのですが(カロリー制限いらんでしょう)
  • 医:ならその体重を維持するためにカロリー制限続けましょうね(ニッコリ)

ということで私の夢と希望は打ち砕かれてカロリー制限(1400㌔cal)が続くことになったのでした。入院中は、たとえリハビリがあるにしても、基本はベッドの上で安静、です。そういう意味では必要なカロリーも少なくていいのでしょうが、普段の食事量からすると感覚上は半分以下の食事です。特に晩ごはん直前ともなると、空腹で目が回りそうでした。

リハビリ専門病院に転院してもカロリー制限は続いています。ただリハビリでの運動量の関係でしょうか、現在は1500kcalのカロリー制限です。実感としては主食の御飯が一口分増えた感じです。でもこれで晩御飯前の空腹感はなくなりました。運動量増えているのでカロリー増やした方がいいかも、という話もありますが、転院以来四週間で、体重が1kg減っただけなので、カロリー的には足りているようです。

0 件のコメント:

コメントを投稿